2回目の日記・・・
auの盗作携帯“PENCK”について質問した回答が送られてきた

auのホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせの内容についてKDDI au Eメールお問い合わせ窓口
佐藤より回答致します。


この度は、PENCKにおけるフォントについて
お問い合わせいただく次第となりお手数をお掛けしております。

お問い合わせいただきましたテンキー部分(0123456789#*)については
サイトウマコト氏の直筆ではなく、こだわりで選んだ手書き風フォント
「Major Kong」を採用致しております。

なお、「サイトウ氏のデザインのこだわりで選んだ数字」というところを
弊社にて「デザインした」と誤解を与える部分がございましたために
お客様へ混乱を招く次第となりました事は、大変恐縮でございます。

弊社と致しましても、今後はこのようなことがないよう努めると同時に
引き続き一層のサービス向上に努力してまいる所存でございますので
今後ともau電話をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。


===================** お問い合わせ内容 **===================

日付:2005/03/29 Tue 05:06:59
PENCKのフォントが盗作だと聞きましたが本当ですか?

===========================================================

他に何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともauをご愛顧いただきますようお願い致します。

*********************************
KDDI au Eメールお問い合わせ窓口
Eメール問い合わせ:
https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp
*********************************
※ お客様ご契約のau支社により、サービス内容が異なる場合がございますのでご
注意下さい。
※ 本メールの内容を無断転載・引用することを堅くお断り致します。


との事・・・嘘つくんじゃねぇよ
まぁ盗作に関しては教科書どおりの対応だよな
これで徐々にうやむやにしていく、という事だろ?

>「著作者が分かっている場合は許諾を得るものというのが通例だが、PENCKに使われているのが『Major Kong』ということをKDDI側で把握していなかった」(KDDI
じゃあどこから手に入れてきたんだよ?

「この度のPENCKの数字キー文字体(フォント)に関しましては、デザイン製作の過程で一部不手際があり、このような事態に至りました。

文字体(フォント)製作者であり権利者である足立氏には、今回の不手際を謝罪するとともに、問題解決のためのお話し合いをさせていただいております。

多くの関係者の方々が情熱を注いだこの作品に対し、このような不手際によってご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申しあげます。」

世界的デザイナーともなると地位を守るために必死だな、情けねぇ
こだわりのデザインを選んだ、っていうならなんでこのフォントにこだわりがあるのか説明しろや
つーかこだわりを選ぶだけで良いなんてデザイナーの仕事じゃないよな
デザイナーってデザインするのが仕事だろ?選ぶのが仕事ならセレクターとでも名前変えろよ


つーかお前がこのフォントで得た利益はどうすんのよ?
フリーとはいえ著作権を放棄してないんだから作者に払うかどっかに寄付でもしろや


マイナスイメージがついたから今後の仕事に影響出るだろーな
デザイナーなんて売れちまったら名前が全てだし


ちなみに回答メールの最後にあるけど
※ 本メールの内容を無断転載・引用することを堅くお断り致します。
との事


・・・お前ら良くそんなことが言えたもんだな
抗議かなんかが来るまで消さないので消えたら強制的に消されたってことになるな
抗議が来たらそれも晒すつもりだけどこんなトコにまでは流石に来ないか